最近、このサブのアドバイスでAirVPNからProtonに切り替えました。ダウンロード速度には満足していますが、切り替えてから接続性が良くないように感じます。シーディング速度は低めで、アップロードは10Mb/sに設定しており、同じ日のエピソードのトレントで公共トラッカーにアップロードしても300kb/sを超えませんでした。昨日視聴中に、83人中12人のピアと接続しており、アップロードは64kb/sだけでした。多くの変数が関わっていることはわかっていますが、近くのサーバーをWireGuardプロトコルでほぼ負荷半分の状態で運用しています。qbit内のポートもフォワーディング済みです。何か設定の見落としや、もう少し開放できるかどうかの追加テストはありますか?
速度テストはできますが、彼らが求めるだけアップロードするだけです。私はポートフォワーディングでピーク速度を出すことは稀ですが、時々あります。
面白いですね。私も同じことを経験していて、ProtonからAirVPNに切り替えた後、速度が遅くなっています。
もしVPNが必要なら、いくつかの安価なVPNを提供します。
-
ExpressVPN - €2.50/月。アカウントはプライベートで、無制限のデバイスにログイン可能です、同時に最大8台まで接続可能。
-
Surfshark - €2.50/月、もしくは1年または6ヶ月プランでさらに安くなります。
-
Nord VPN - €2.50/月、6ヶ月、1年、2年プランでより安価です。
ExpressVPNは最速で安定したサーバーを持っています。
興味があればDMしてください。