タイトルの通り、Proton VPNはまもなくARMベースのWindowsデバイスでも使用できるようになります。
すでにARMプロセッサ搭載のデバイスをお持ちで、Proton VPNの使用を希望される方にとって、これは絶好の機会です!皆さまのフィードバックは非常に重要ですので、一般公開前に私たちと一緒にテストしてみませんか?
ダウンロードリンクはこちら、フィードバックにはアプリ内の「問題を報告」機能をご利用ください。これはアルファテストであることを忘れずに、バグや問題が発生することは想定内です。ただし、できるだけ早く修正できるように努めます。
ご協力ありがとうございます!
Linuxサポート?ARMの方がLinuxより先にきたの?
普段はProton VPNの開発基準について批判しませんが…
Linuxアプリの他のバージョンと機能の parity を持たせることができないのに、ARMバージョンがこれほど早くリリースされたのは驚きです。
来週、仕事でARM搭載のデモ用ノートPCをもらうので、それをテストします
これはとても嬉しいです!数週間前にあなたたちにこの件でチケットを出しましたが、ここにあるのを見るのは超クールです!テストするのが楽しみです!
Protonさん、いつLinuxでDriveが使えるようになるのですか?
AppleTVアプリのアップデートはありますか?最後に聞いたときはAppleでレビュー中でしたが、その後の進展は?
はい!これで娘のPCも保護できる。WireGuardクライアントは動作しているが、キルスイッチや「最速」のサーバー選択機能はありません。
ARM/Linux(私の場合はAsusWRT-Merlin)をサポートするルーター機能は近日中に追加されますか?
Surface Laptop 7(Snapdragon X Elite)にダウンロードしてインストールしました。ベータ版だと理解していますが、問題なく動作しています!これを見ることができてとても嬉しいです。投稿ありがとうございます。
Windows on ArmはLinuxよりサポートが厚いのになぜか驚きです。前者の方がユーザーベースは少ないはずなのに。
こんにちは、ARMサポートは多くの新しいコードを必要とせず、むしろコンパイル方法に関するものです。
Linuxのサポートはありますか?今のブロッカーは何ですか?WireGuardやIPv6のサポートもあります。私が何か見落としているのでしょうか?
公平を期すために言えば、Windowsのx86とARMは開発的にかなり似ています。ほとんどのアプリはターゲットアーキテクチャを変えるだけでコンパイルできるはずです。
CEOは十分な優れた🐧Linux🐧開発者が不足していると言っていました。誰か🐧Linux🐧の開発に関わっている人は応募してください
Linuxアプリに関しては、すでに3人のLinux開発者が取り組んでおり、機能の parity もほぼ完了しています。
本当に不足しているのは、Stealth(最初のWGはリリースされたばかり)とSplit tunneling(現在のバックエンドでは技術的に不可能ですが、Protonが別のバックエンドに切り替えれば実装されるでしょう)以外に何でしょうか?
こんにちは、まだ審査を通す作業を続けており、近くアップデートをお知らせします。
審査に時間がかかっていますが、まもなくリリースされる予定です!